発表されたけど・・・
今日の公式発表見てめっちゃテンション
下がったんですけど


まずチェックしたのはもちろん雪組関連
年末DCと年始バウの主要配役が
一気に発表されてましたね

ある程度の予想通り、ゆみこは
DCにも一緒に出てくれるのね
しかし、年始にバウがあるのは予想外だったから
あんなにきっちりAQUA5が二分割されるとは
思ってなかった
来年からバウも値上がりするのに
両方通わなあかんやん
しかし、公演ラインアップと同時に
主な配役まで発表されるとは珍しい
桂ちゃんバウ主演作品にかなめ様まで一緒に出るなんて
なんて豪華なのかしら

っていうかヒロインは美海ちゃん
新公に引き続いての抜擢ですね~
まだ感想書いてませんでしたが
先日の新公では緊張なのか力みすぎたのか
まあ、作品が難しかったのが
一番大きな理由でしょうが本領発揮
できてなかったと思うので残りの大劇場公演、
東京公演、そして東京での新公と経験を積んで
バウでは伸び伸びとヒロインを頑張って
欲しいと思います

で。
テンションが下がった大きな理由は
うちの組に神出演
日本物の雪組としては和物のショーは楽しみだし
それに松本先生が出るのも納得ですが、神は・・・

そして、あの書き方だとお芝居にも出演されるのかどうか
かなり微妙なカンジですよね
もし出演されるならお芝居の説明文の後に
名前が載っててもよさそうですが・・・
今年の宙組公演の時は始まるまではテンション低かったものの
実際に舞台観たら内容がとってもよかったし、白洲さんの役は
やっぱり神以外には出来る人いなかったと思うので
結果オーライ(かなりの上から目線発言)でしたけど
次回の雪組公演はタイトル見た時に
「えーっ
ゾロなんて絶対水さん
めっちゃカッコいいに違いないや~ん

」
と、テンション上がったのもつかの間、「特別出演」に
神の名前を発見した途端
「え、お芝居にも出るならゾロは神・・・
」
一気にテンションが下がってしまいました

その辺のところを早くハッキリさせてほしいぃ
さらには演出が谷先生かぁ・・・・(遠い目)
「UNDER STUDY」は好きだったけど
一部のみだと時間が少ないから話をまとめきれるのかっ
(軽く暴言)
アラビアのようにもやもやの残る脚本でありませんように

さらに驚いたのが宙組中日公演の演目

「外伝・三部作として上演してきた『ベルサイユのバラ』の最後を飾る」
って、「三部作」ちゃうやんっ

しかもアンドレ編って、外伝じゃなくって思いっきり王道キャラ

アンドレ編は今まで杜さんしかやってないのよね・・・
今回はショーとの二部構成やから杜アンドレの時とは
内容が変わるでしょうけど

それよりも私の心配は・・・
ひかるの君は連れて行かないで~


雪公演を控えたその時期に出来れば遠征はしたくない
ひかるの君が出るとなると遠征せざるを得ないじゃない
とりあえず出演者は早く発表していただきたいわっ

久しぶりになんか色々と一気に発表になって
本来なら楽しみにするべきところでしょうが
ちょっと現段階では手放しに喜んでいいのか
私的には微妙やわ
今のところは年末のDC公演が一部出演者もわかって
大好きなさゆちゃんも出るし、とっても楽しみになってきました



でもやっぱり3月の大劇場公演が・・・
(しつこい)
下がったんですけど



まずチェックしたのはもちろん雪組関連


年末DCと年始バウの主要配役が
一気に発表されてましたね


ある程度の予想通り、ゆみこは
DCにも一緒に出てくれるのね


しかし、年始にバウがあるのは予想外だったから
あんなにきっちりAQUA5が二分割されるとは
思ってなかった

来年からバウも値上がりするのに
両方通わなあかんやん

しかし、公演ラインアップと同時に
主な配役まで発表されるとは珍しい

桂ちゃんバウ主演作品にかなめ様まで一緒に出るなんて
なんて豪華なのかしら



っていうかヒロインは美海ちゃん


新公に引き続いての抜擢ですね~

まだ感想書いてませんでしたが
先日の新公では緊張なのか力みすぎたのか

まあ、作品が難しかったのが
一番大きな理由でしょうが本領発揮
できてなかったと思うので残りの大劇場公演、
東京公演、そして東京での新公と経験を積んで
バウでは伸び伸びとヒロインを頑張って
欲しいと思います


で。
テンションが下がった大きな理由は
うちの組に神出演


日本物の雪組としては和物のショーは楽しみだし
それに松本先生が出るのも納得ですが、神は・・・


そして、あの書き方だとお芝居にも出演されるのかどうか
かなり微妙なカンジですよね
もし出演されるならお芝居の説明文の後に
名前が載っててもよさそうですが・・・

今年の宙組公演の時は始まるまではテンション低かったものの
実際に舞台観たら内容がとってもよかったし、白洲さんの役は
やっぱり神以外には出来る人いなかったと思うので
結果オーライ(かなりの上から目線発言)でしたけど
次回の雪組公演はタイトル見た時に
「えーっ

めっちゃカッコいいに違いないや~ん



と、テンション上がったのもつかの間、「特別出演」に
神の名前を発見した途端
「え、お芝居にも出るならゾロは神・・・

一気にテンションが下がってしまいました


その辺のところを早くハッキリさせてほしいぃ

さらには演出が谷先生かぁ・・・・(遠い目)
「UNDER STUDY」は好きだったけど
一部のみだと時間が少ないから話をまとめきれるのかっ

(軽く暴言)
アラビアのようにもやもやの残る脚本でありませんように


さらに驚いたのが宙組中日公演の演目


「外伝・三部作として上演してきた『ベルサイユのバラ』の最後を飾る」
って、「三部作」ちゃうやんっ


しかもアンドレ編って、外伝じゃなくって思いっきり王道キャラ


アンドレ編は今まで杜さんしかやってないのよね・・・

今回はショーとの二部構成やから杜アンドレの時とは
内容が変わるでしょうけど


それよりも私の心配は・・・
ひかるの君は連れて行かないで~



雪公演を控えたその時期に出来れば遠征はしたくない

ひかるの君が出るとなると遠征せざるを得ないじゃない

とりあえず出演者は早く発表していただきたいわっ


久しぶりになんか色々と一気に発表になって
本来なら楽しみにするべきところでしょうが
ちょっと現段階では手放しに喜んでいいのか
私的には微妙やわ

今のところは年末のDC公演が一部出演者もわかって
大好きなさゆちゃんも出るし、とっても楽しみになってきました




でもやっぱり3月の大劇場公演が・・・
(しつこい)
この記事へのコメント